ご相談・依頼内容
福岡市西区の本山様より、「分電盤が手組みで危ないと言われた」
「エアコンを増やしたいが容量不足でこれ以上上げられない」
とご相談をいただきました。
高齢のためガス使用にも不安があり、
オール電化も検討されているとのこと。
長く安心して暮らせるよう、全て改善したい。
まず図面作成と九州電力への申請からスタート。
引き込み工事を経て、契約容量を50Aに変更。
スマートファミリープランです。
あわせてリビングのエアコンも200V仕様へ。
これにより、容量不足によるブレーカー落ちもなくなり、
快適になりました。
施工 Before/After
-
Before
-
After
施工の様子をご紹介
電気工事の概要
| 地域名 | 福岡県福岡市西区 |
|---|---|
| 工事の種類 | 分電盤改修工事 |
| 工期 | 2ヶ月 |
停電しているブレーカーが上がらない、青木様邸
停電してます!原因がわからない。今すぐ依頼。田島様邸
ブレーカーが上がらない。停電してます!加藤様邸
4年に1度の保安検査で発覚!分電盤改修で安心の電気環境に【分電盤改修工事】
原因はブレーカー!夜間の漏電トラブルを即解決【漏電・停電工事】